2024年1月
2024年社会民主党長野県連合旗開き・新春の集い
2024年社会民主党長野県連合旗開き・新春の集いにお招きいただきました。 真に国民のための政治を取り戻すには、政権交代しかないこと、そのために、社会民主党長野県連合会の皆様の更なるお力添えと、一層の連帯強化をお願いいたし […]
物価高に負けない賃上げ実現のための政策についての講演
塩尻での活動に続き、JAM甲信2024年度政策制度討論研修会にて、昨今の政局と能登半島地震被災地対応について、物価高に負けない賃上げ実現のための政策についての講演をさせていただきました。 羽田次郎は、JAMものづくり国会 […]
能登半島地震の被災者支援の募金活動
立憲民主党長野県4区支部として、上條元康塩尻市議とともに、能登半島地震の被災者支援の募金活動を行いました。 お気持ちを寄せて下さった皆様ありがとうございました。 これから復興に向けて息の長い支援が必要となります。 今後も […]
第213回国会が召集
本日、6月23日までの150日間の第213回国会が召集されました。 前国会からの、農林水産委員会、決算委員会、災害対策特別委員会の所属となります。 羽田次郎、引き続きしっかり取り組んでまいります。 国会での活動後、茅野市 […]
「教育費の完全無償化」県民署名活動
羽田次郎は、長野県教職員組合連絡協議会が、文科省・財務省・総務省に対して実施した「教育費の完全無償化」県民署名活動の紹介議員として出席いたしました。 本年度分で10万筆以上、35年間で署名総数1533万筆を数える多くの保 […]
部落解放同盟長野県連合会 2024新春旗開き
本日、羽田次郎は、部落解放同盟長野県連合会 2024新春旗開きに、立憲民主党長野県連代表として出席いたしました。 近年は特に、悪質なネット上での書込みや、差別動画の投稿などの事例が後を絶ちません。 羽田次郎は、あらゆる差 […]
能登半島地震の募金活動
羽田次郎は本日、飯田市りんごの里にて杉尾ひでや参議院議員・竹村直子県議会議員はじめ、5区市町村議員・支援者方ご協力のもと、能登半島地震の募金活動を行いました。 みぞれの降るなかご賛同いただいた皆様に心から感謝申し上げます […]
能登半島地震の被災者・被災地支援対応について
本日、羽田次郎は、立憲民主党国会議員団として、能登半島地震の被災者・被災地支援対応について、阿部守一長野知事と意見交換 を行いました。長野県の被災地支援の状況及び、現地派遣職員からの報告について、情報共有をしていただきま […]
北信地区労働者福祉協議会新春交歓会
北信地区労働者福祉協議会新春交歓会にお招きいただきました。 日頃より労働者の皆様が安心・安全に働ける労働環境整備につきましてご尽力をいただきありがとうございます。 羽田次郎は、「頑張った人が正当に評価され、報われる、そし […]