次世代のために、輝く未来を。

スモール・ボイス・ファースト

次世代のために、
輝く未来を。

スモール・ボイス・ファースト

mein.jpg m3.jpg m1.jpg m2.jpg

友だち追加

食料品消費税を0%へ

【羽田次郎の物価高対策『食料品消費税0%』が党内決定した経過】
 
立憲民主党は来年4月から食料品の消費税の税率をゼロ%に引き下げるとした案を示しました。これは羽田次郎が4月22日の「党財務金融部門・経済財政部門・税制調査会合同会議」において「現在の社会情勢で国民の生活を守り、物価高に対抗するためには、先ず食料品の消費税をゼロ%に打ち出すべき!」と発言したことから、4月24日の「次の内閣」閣議において、羽田次郎の発言を引用し山井和則NC厚生労働大臣より「食料品の消費税ゼロ%を政策に追記すべし」と要請され、翌4月25日に党の執行役員会にて成立いたしました。
○「食料品消費税ゼロ%を実現する会」(会長:江田憲司) 幹事長代理
○「不公平な税制の抜本的改革で日本の未来を創る財源をねん出する会」(座長:末松義規) 役員
羽田次郎は、物価高対策に無策な現政権に対ししっかりと対峙してまいります!

食料品
消費税を0%へ

羽田次郎の物価高対策『食料品消費税0%』が党内決定した経過
 
立憲民主党は来年4月から食料品の消費税の税率をゼロ%に引き下げるとした案を示しました。これは羽田次郎が4月22日の「党財務金融部門・経済財政部門・税制調査会合同会議」において「現在の社会情勢で国民の生活を守り、物価高に対抗するためには、先ず食料品の消費税をゼロ%に打ち出すべき!」と発言したことから、4月24日の「次の内閣」閣議において、羽田次郎の発言を引用し山井和則NC厚生労働大臣より「食料品の消費税ゼロ%を政策に追記すべし」と要請され、翌4月25日に党の執行役員会にて成立いたしました。
○「食料品消費税ゼロ%を実現する会」(会長:江田憲司) 幹事長代理
○「不公平な税制の抜本的改革で日本の未来を創る財源をねん出する会」(座長:末松義規) 役員
羽田次郎は、物価高対策に無策な現政権に対ししっかりと対峙してまいります!

街頭演説などのスケジュール

/ Street Speech

主な最新活動報告

/ Report

積み上がった国の課題と解決へ向け、信州から羽田次郎が挑み続けています。

[%new:New%] [%article_date_notime_dot%]

[%title%]

[%lead%]

 
続きを読む

CONTACT

/ お問い合わせ

皆様の国政への声も聞かせてください。